久々ママバレー 自主トレ軽め
2008-08-31
今日はママバレーがあるということで、自主トレは軽めメニュー。
ここ1週間きつめのトレをしたので(私にとってはですが)バレーにそなえて少し体を休めることにした。あせりは禁物、怪我などすると元に戻ってしまう。
ダイエットの基本は無理なく、ムラなく、無駄なく、続けることなり。
(う~んダイエット名言集いりだな)
動けないということ、運動できないということはピンチなのだ。
食事制限、カロリー管理だけのダイエットはあまりやってはいけないことなのである。
摂取カロリーのみに目を向けていてはいつか無理がくる。
まあ、逆に消費カロリー(運動など)だけに目を向けている方がまだ救いがあるのだ。
ダイエットは摂取カロリーと消費カロリーのバランスをとることであり、太っているということはどちらかに問題があるということで、その原因を見つけることが自分にあったダイエットを見つける第一歩となる。
摂取も消費も人間生きていく上で必要不可欠なものだ。
だから、どちらか一方かけたダイエットは間違ったダイエットということになる。
食べながらも痩せなければいけないのだ。
●今朝の自主トレメニュー
・EMSマシーン スレンダートーンエボリューション 20分
・ウォーキング 30分(リスト1kg、アンクル1.3kgウェイトあり)
・縄跳び 速目 10分
・チューブトレ 10種類×20回
・腹筋 通常腹筋、足上げ腹筋、各30回
・背筋 100回
体重 68.5kg ウェスト 78cm
ダイエット日記,脱メタボ・ダイエット・アスリート体型への道トレーニング,背筋,腹筋,EMS
Posted by けんちゃんしもちゃん
関連記事
ダイエット2週間ぶり近況報告 脱メタボ初めてのダイエット2008年11月23日
体重はずっと57kg台、体脂肪は13%~14%くらい、筋肉量は46~47kg、腹 ...
痩せる順番・日々のコンディション 2度目ダイエット2010年1月26日
ダイエットにおいて人により痩せていく順番は違うのだろうか。友人の場合は体が痩せて ...
ダイエット最大のピンチ太もも裏肉離れ 初の肉離れ 初めてのダイエット2008年10月14日
トレーニング中に右太もも裏に肉離れ発生。典型的なオーバーワークが主な原因。しばら ...
腹芸の練習じゃありません! EMS運動です 動画
EMSフィットネスマシーン スレンダートーンエボリューションを愛用している。直接 ...
母上病院送迎と野外トレーニング
母親の通院の送迎。待ち時間を利用して病院近くの公園でジョギング・ウォーキングをお ...