トレーニング時間帯変更が必要?
2008-09-12

朝帰ってきて、まずEMS30分で始まる朝トレ。
ウォーキング&ジョギング&30mダッシュに出かけるのが6時45分頃。
メニューを消化するのに約1時間、自宅に帰ってくるのが7時50分頃。
この時間帯はちょうど小学生児童の登校時間・・・
トレパンにTシャツ、首からタオルをかけた汗だくの変な中年のおっちゃんが女児の後ろを歩いている・・・
しかもジョギング後で「ハアハア」いいながら・・・
どうみても不審者ではないか!
玄関先で見送っているおかあさん達の視線が・・・
「ち、ちがう!な、なんもしてないって」・・・
ちょっとウォーキングに出かける時間を遅らせようかな・・・
トレ後計測
体重 66.8kg 体脂肪率 21.4%
オー マイ ゴット! 65kg台・・・風前の灯・・・
3連休で完全絶食(プロテイン&ところてんのみ)で意地でも65kg台に入ったる!
先週は絶食+1日3回トレで66.2kgまでいったからなあ~
顔、あご、首のラインはむちゃ痩せたんやけど・・・
どんどんダイエットが悪い方向に行っている。
絶食ダイエットはよくないとわかっているのだが・・・
ダイエット日記,脱メタボ・ダイエット・アスリート体型への道ダイエット停滞
Posted by けんちゃんしもちゃん
関連記事

ダイエット初期停滞 2度目のダイエット2010年1月12日
ダイエット初期停滞、最初の2、3日では2~3kgくらいはすぐに痩せる。理由は簡単 ...

左右背筋がアンバランス
左右背筋がアンバランス。右の背筋が左に比べてかなり盛り上がっている。姿勢が悪い、 ...

肉離れ発症原因考察 初の肉離れ 脱メタボ初めてのダイエット2008年10月16日
肉離れを起こした原因を考えてみる。オーバーワーク、筋肉バランスの悪さ、筋肉の堅さ ...

早いものでもう9月ですなあ
9月度のダイエット目標。減量第一段階終了後、肉体改造編へそしてアスリート体型体重 ...

ダイエット2ヶ月強で-15kg 脱メタボ初めてのダイエット2008年10月30日(木)
2008年8月の「ダイエット・メタボリック解消を決意した瞬間」より2ヶ月強で体重 ...