JTサンダーズ男子 バレーボールvsバスケットボール動画 カッコよすぎ

バレーボール男子 V・プレミアリーグのJTサンダーズ、越川 優、八子 大輔、筧本 翔昂、深津 旭弘、レアンドロ・ヴィソット・ネヴェスが、ストリートバスケットチームとバスケット対決している動画が公開された。
そのバスケットボール対決の中で見せるバレーのアタック、ジャンプサーブ、ブロックなどのスゴ技がかっこよすぎる。果たして全部撮影では一発OKだったのだろうか?それとも編集のなせる業なのか?
JTサンダーズがストリートバスケチームとバスケで対決
バレーボール vs バスケットボール JTサンダーズがストリートバスケチームとバスケで対決!?
JTサンダーズ選手データ
動画に出演して神業を披露しているJTサンダーズ選手データ。
JTサンダーズ #14 八子 大輔
冒頭の八子 大輔選手(14番)のアタック?、結構な距離があるしバレーであれだけの距離を打つことはないと思うのだが、見事なコントロールとスピードですね。横回転をかけてゴールに吸い込まれていく様がほんと気持ちいいです。チャンスボールのカット、トス、アタックとバレーの基本の一連の流れです。
見たところバスケットボールですからかなり重いと思うのですが、あの距離を飛ばすのですからやはり筋力がすごいのでしょうね。編集でないのであればやっぱりすごいの一言です。
JTサンダーズ #20 筧本 翔昂
筧本 翔昂選手(20番)のシュートブロック、3枚ブロックの真ん中ですがあんな壁があったら普通にシュートなんて打たないでしょうが(苦笑)、向こう側ゴールがみえない。
バレーでは3枚ブロックが当たり前ですが、バスケで3枚シュートブロックて他の味方ががらあきになっておいしすぎますよね。(笑)
JTサンダーズ #18 レアンドロ・ヴィソット・ネヴェス
レアンドロ・ヴィソット・ネヴェス選手(18番)のアタック、サーブカットからの2段攻撃ていう感じですね。バスケでいうアーリーウープそしてダンクていう感じです。
レアンドロはバレー男子ブラジル代表のオポジットなんですが、まさに大砲といった感じでド迫力、あんなのが助走してきたら思わず逃げますね。手が異様に長く見えます。
JTサンダーズ #7 越川 優
越川 優選手(7番)のジャンプボールからのジャンプサーブからのいきなりゴール、越川選手といえば時速120kmの高速ジャンプサーブ、ドライブ回転でゴールに吸い込まれました。
バスケのルール的にジャンプボールからいきなりゴールてOKなのかは私にはわかりませんが、きれいなドライブ回転です。ただドライブ回転だとボードに当たるとボールは上に弾むのではないかと思うのですが、そのままノータッチでゴールに入ったのですね。
一部では越川選手のサーブは確かに高速だがきれいなドライブ回転だから比較的拾いやすいのではという意見があるようです。手に当てれば上にあがると・・・私はそうとは思いませんがね。
代表レベルのバレー選手のアタック、サーブのコントロールの正確さ、スピードの凄さがわかる動画でしたが、ナショナルチームの選手ならこれくらい当然なのかもしれませんね。
データ項目 | 越川 優 #7 | 八子 大輔 #14 | レアンドロ #18 | 筧本 翔昂 #20 |
---|---|---|---|---|
ポジション | WS | WS | OP | MB |
身長 | 189 | 193 | 212 | 198 |
指高 | 243 | 250 | 277 | 273 |
最高到達 スパイク |
347 | 355 | 360 | 343 |