クリスマスの頃 Osaka 光のルネサンス 黄昏る中年シリーズ 動画
本日無事1年の仕事も終わったということで、久々に街に出てみた。人混みに行くとインフルエンザが怖かったが、長い年末年始休暇に入るということで出てみた。丁度、大阪市役所、中ノ島近辺で2009 OSAKA 光のルネサンスが行われていて、12月25日が最終日だったので行って動画を撮影してきた。
クリスマス、光のルネサンス最終日とあって、周辺は人また人・・・図書館や公会堂にライティングが映されるのもあったのだが、長蛇の列・・・並ぶのが大嫌いな私は迷わずパス、イルミネーションが何十万個もつけられた並木通りだけ見てきた。
おっさんがひとりで黄昏てるのを見ても面白くもなんともないし、画質もイマサンくらいですので、お時間ございましたらご閲覧くださいませ。なお、今回は笑い所はありません。素です。
2009 光のルネサンス
周りはほとんどカップルまたは家族連れ、40過ぎのおっさん一人てのはほとんどいなかった。まあ~当然といえば当然でしょうけどね。それがまた、人混みの中での孤独感、中年男の黄昏感を増幅してくれて、どっぷりワールドに浸ることができました
ディスカッション
コメント一覧
へぇ・・・こんなに綺麗なんや・・・
初めて見ました。
家に居ながらにしていいものを見せてもらって得した気分。
もうちょっと若い頃やったら彼氏と見に行ったんやろなぁ。
か、かれしと?もうちょっと若い頃?
さすが恋多き女ですなあ~