eo光200M・eo光テレビ あっけなく開通

2011-02-07

eo光200M・eo光テレビ あっけなく開通

eo光 BBルーター・電話モデム・回線終端機

2月2日の時点で『光ファイバー幹線工事中』だったeo光ネット・eo光テレビ、なんと昨日6日の10時ころに開通しました。eo光電話は、NTTのナンバーポータビリティの手続き(局内工事)の関係上まだNTT電話回線のままですが。

2月中旬開通予定となっていたので油断していてPCの準備(LANポートのギガ対応)などしていなかったのでかなりあせりました。(別に焦らなくても開通してからすればいいんですがね)

宅内調査から20日くらい、申し込みからでも25日程度で開通ということで、標準開通まで1ヶ月であることとこの時期(入学・就職シーズン&キャンペーン中)を考えれば早く開通した方ではないでしょうかね。


光ファイバークルクル

2日の時点でファイバー幹線工事中となっていたわけですが、4日の午後3時ごろ、夜勤に備えてウトウトしていると部屋(2階)の窓に何やら黒い人影が・・・一瞬何だかわかりませんでしたが、すぐにこれが幹線工事だとわかりました。

そしてその人影が消えてから窓を開けると、窓から1mちょっとの電線のところに昨日まではなかった光ファイバークルクルがありました。(左写真の上の細い巻き巻き)

この光ファイバー来る来るが来ると光ケーブル幹線工事終了、宅内工事日の調整の電話が1~2日でかかってくることは事前に調べて知っていました。

まあ宅内工事も混んでいるだろうから1週間ほど先、丁度予定どおり2月中旬開通かななどと考えていると、YーDA電器でLANケーブル、LANボード、電気コードなど買い物中の5日の午前中に宅内工事の請負業者から電話、明日6日の午前9時から宅内工事できますがとのこと。それじゃその日時でお願いしますということで、昨日2月6日に開通となった次第でございます。

eo光どんだけアダプター

PCのLANポートのギガ対応の為にPCIスロットにLANボードを差したり、折角PCを開けたのだからと内部の掃除をしたり、増設したLANボードが認識もされるしリンクランプも点いてるのにネットに繋がらなかったり(これは後日記事にします)と、そうこうしている内に徹夜、6日の朝9時になり宅内工事が始まる。

宅内工事は2時間程度かかるという話だったが1時間もかからず終了、PCの設定もしていたので難なくネットに繋がる。地デジも当然のごとくちゃんと映り、おかんもニッコリ。ただ・・・何やねんこのアダプター、コンセントの数は・・・BBルーター・電話モデム・回線終端機・電話・テレビ・地デジチューナー・・・さらにパソコン・モニター・プリンターとこりゃちょっとやばい状態です。

宅内調査の時にあらかじめeo光関係のコンセントどれくらいいるか聞いていて、それで5日に電源コードも買ったのだけれど想像以上の状態だ。まあボチボチ整理することにしましょ。

さて注目のネットスピードの方だが、LANケーブルをギガ対応(カテゴリ6)にしてLANアダプターも一応ギガ対応(LANボードがどうしても使えないので仕方なくUSBタイプのものにする。後日記事にします)、RWINなどの調整もして、eoサイトのスピード計測で、下り107M、上り189Mとなった。

これはeoの回線内の計測だから、eo200Mにしてはいい数値ではないだろう、特に下りの速度がでまへんなあ・・・ちなみによく使われるスピード計測サイトで計ると、下り90M程度、上り100Mくらいて感じである。

原因は色々考えられるが、まず気になるのはLANアダプター、USBタイプは避けたかったのだがPCILANボードでどうしてもつながらん・・・、次にPCの性能、ルーター、LANケーブルなどの取り回しなどなど。ただ、下りの方が遅いのがどうもわからんなあ・・・

まあ、高いルーターを買ったりすれば少しは速度改善されるかもしれんけど90Mもでれば十分、あまり速度にはこだわらんし何より地デジが映っておかんが喜んでるからそれでよしでしょ。 ただ増設LANボードで繋がらん原因がわからんのが悔しいというか納得できんというか、せんぞググッたり調べたりしたのに・・・

ということで、地デジ化およびeo光導入終了!後はこれまでのプロバイダーの契約解約ということです。電話しよっと・・・(何でWEBで解約でけんのや!)