PCからスマホへ動画を取り込む超基本的方法

2013-05-13

PCからスマホへ動画を取り込む超基本的方法

パソコンにある動画をスマートフォンでみたい。PCの動画をスマホに取り込む超基本的、初心者向けの方法です。
itunesやWMPとアプリなどを同期するスマートな方法もありますが、PCとスマホをUSB接続するだけの面倒でややこしいと思う人向けの方法です。


動画をPCからスマホに取り込む方法 超基本

ビデオフォルダ動画を観ればおわかりのように超簡単です。PCとスマートフォンをUSB接続すれば、スマホのSDカード内のフォルダがパソコンで見えます。そのフォルダのうち、videoというフォルダにPCから動画をコピーすれば取り込み終了です。
ただ、パソコンとスマートフォンをUSB接続すると複数のモードがあり、そこが少しややこしく、また機種によってUSB接続モードの呼び方、設定する場所が違うのがちょっと躓くところです。

MTPモード

MTPモードMTPモードは、PCとスマホがファイルを相互転送できるモードです。スマホをメディアプレイヤーの様に使え、PCとUSB接続中でもスマートフォンの操作が可能です。ただし、接続するパソコンがMTPモードに対応している必要があります。

カードリーダーモード

カードリーダーモードスマホをカードリーダーとして使い、SDカードをリームバブルディスク(外付けディスク)のように使うモードです。接続中はスマートフォンの操作はできません。マウント解除、安全な取り外しが必要です。

USB接続モードの設定は、設定の中のUSB接続設定や外部接続のUSB接続などのところで設定することが多いようで、高速転送モード、電源供給モードなどもあります。

動画ファイル形式

標準では、MP4の動画のようですが、MX動画プレイヤーアプリを入れれば、FLVなども再生できます。動画のサイズは、私の場合解像度320x180、ビットレート1000kbpsまででエンコードしています。それくらいで十分綺麗ですしまだ大きいくらいで、あまり大きくすると正常に再生できないこともあります。

音楽に関しても同じような方法で取り込むことができますが、アルバムアートなどの設定などで少し違うところがあります。

最近ではyoutubeなどで動画を観ることが多く、わざわざ取り込んでまでして動画を観ることが少ないかもしれませんが、基本の自習勉強として取り上げてみました。